Boncourage教育学

ぞぽぞぽ学習研究所

社会福祉士、音楽、Guitar 、英語、2輪インプレ and so on.

社会福祉士ぞぽぞぽ合格作戦~人物終論~

さて、現代社会と福祉の人物ですが、はずしてはいけないのは

ブースとラウントリー、バンク・ミケルセン、タウンゼントくらいですかね。

バンク・ミケルセンはどこの国の人という下らない問題

が過去問にありましたが、憶えるの大変でした。

デンマークスウェーデンがごっちゃになってw

あと、人名ではなくて概念を憶えるパターンは、エスピン・アンデルセン

福祉国家レジームとブラッドショーのニードははずせませんね。

後は殆ど、名前よりも概念を憶えるパターンですかね。

それくらいですかねw

車道ワークはイリイチとかどうでもいいです。個人の名前は。

 

次に地域福祉ですが、前にも申しました通り

日本人は全てすっ飛ばしでございます。

ここではずせないのは、英国の福祉政策関連人物とセツルメント系の方々と

英米の報告の方々、コミュニティ・オーガニゼーションの方々ですね。

英国の報告は29回も大問1つ出ましたが、完璧にしておいたので楽勝でした。

天下分け目の関が原ですね、ここは。何をやっていいかわからなかったら

ここを完璧にするべきですね。英国の報告と日本の福祉政策がかなり

リンクしている事を念頭におけば憶えやすいと思います。

施設から在宅とか、グリフィス報告が上がってからて

ケアマネジメントの重要性が出た後に、介護保険制度を作りはじめて

ケアマネができたとか。

ちなみに、私はロスとロスマンは余裕がなくて憶えませんでしたが、

よい子は真似しないようにw

 

さて、次は相談援助➁科目ですが、ここはボーナス分野なので

モデルやアプローチと関連づけて人物を出来る限り憶えましょう。

あと歴史もここだけは少し頭に入れておいた方が宜しいかと

存じます。例えば、ケースワークが死んだだの生き返っただのや

リッチモンドに帰れとか。

 

最後に福祉サービスと経営ですが、これは人物よりも

理論の内容を憶えるパターンですね。私はもちろん全然人物は

憶えておりません。過去問を分析すればわかりますが

人物がわからないと解けない問題はないと思います。

しかも昨今は人物出てませんね。

26~29回までゼロです。

 

人物の胆は、英国の報告の方々と相談援助の2科目ですね。

そこさえ押さえておけば、合格に差し障りないと思います。

 

ぶっちゃけ

人物や歴史がより実務に役立つ問題を!

って思いますけどね、ボソッw

ケアマネの問題は凄く実務的で羨ましいですな。

歴史とか人物憶えるのは、大学の教授とかになりたい人で十分だと

思うのですがね。そろそろ社福の専門性とか業務独占に

関して本気で考えて問題だしませんか?

そういえば、29回は人物殆ど見なかったな~。

 

くわばら、くわばら。

 

ぞぽぞぽぞっぽんへのメールはここをクリック