Boncourage教育学

ぞぽぞぽ学習研究所

社会福祉士、音楽、Guitar 、英語、2輪インプレ and so on.

社会福祉士ぞぽぞぽ合格教材

 

f:id:stratocaster55:20170224002624j:plain

参考書   ①合格教科書(医学評論社) 

    ②合格ナビ(いとう総研)

過去問   ③過去門3年分*1

    ④QB(医学情報科学研究所)の更に遡って過去4年分

    ⑤大学や養成校で買わされた中央法規の21冊あるやつ 

 模試     中央法規とTECOM

予想問題   成美堂

 

とりあえずこれだけで十分過ぎます

④についてですが、これはAMAZONで中古が沢山出ていますのでそちらで。

➂と④合わせて7年分ありますが、直近から遡って最低5年分やればOKです。

残りの2年は問題演習として、いいと思います。

 

さて、使い方が超重要です

③と④の過去問の問題演習に関しては、前回紹介させて頂いた

超効率的な”ぞぽぞぽ問題演習法” ←クリック

をぜひご覧下さい。

 

くどいようですが

問題を解かないで下さい!

ある程度の知識が定着するまでは。

 

①と➁に関しては、問題演習時の解説を読む時に、辞書代わりとして  

使って下さい。くれぐれも

単体で読む暴挙はおススメしません。

ちなみに、全体像を掴みたいのであれば

➁を項目毎にさらっと見る程度でよろしいかと。

問題演習を重ねるうちに、点と点が線で繋がると思います。

あ、ナビはどの分野がどれだけ出ているかの表がありますので

ぜひぜひ出題分析してみて下さい。

きっと、誰も知らない真実を発見できるかとw

 

⑤ですが、これは模試で合格教科書やナビに載ってない項目を調べる

辞書として使って下さい。まさか単体で読む方はいらっしゃらないと

思いますが・・・

 

模試は受けた方がいいと思いますが、

私は全部在宅で受けました。

理由は、単にわざわざ模試のために、休みの日に

朝早く叩き起こされて、電車に乗るのが嫌だったからでございますYo!

もちろん、時間配分も無視して項目毎にやりましてw

更に、中央法規は送り返して採点してもらいましたが、

TECOMは、面倒なので返送すらしませんでしたw

 

この辺りは"あなたのお好きなようになさい"と存じます。

私の場合は、模試の問題が欲しかっただけですのでこの様に

致しました。本番の雰囲気を味わいたい方は、会場受験が宜しいと思います。

ちなみに、合格ラインを超える学力がついていると

本番の試験でも余裕で時間が余ります。

1通り見直しできますので、学力に自信のある方はご安心を。

 

色々模試がある中で、中央法規とTECOMをおススメする理由は

本番に一番近いレベルであると思うからです。

社養協は問題の的が外れていると感じました。

社養協は解説に問題の出典が掲載されているのですが

中央法規の教科書に載っていない、行政の福祉関係の

報告書などから多数出題されているため、

基本事項の確認という目的では「う~ん」と思って

しましました。それらの問題の中で実際に

29回の本試験に出た問題はないと、記憶しております。

 

福祉カレッジのものは、養成校から無料で送られてきた

受験対策の問題とかなり似ておりました。¥1,000で受けられた

ので問題を送って貰いましたが、中央法規とTECOMがあればいいや

という感じになって手をつけませんでした。

東京アカデミーは凄く難しいと聞いたので受けませんでした。

 

予想問題は中央法規のものもありますが(中央法規は模擬問題という名前)

難し過ぎます。ネットの掲示板でも言われておりました。

私は、成美堂をおススメ致します。いい感じの難易度で、好感触でした。

AMAZON前年度の中古で十分です。新品高いです。

新品を買っても問題が殆ど更新されておらず、一緒ですw

 

 

最後に過去問だけで合格出来るのか?という声がよく聞かれますが

結論は、出来ます! 

全く同じ問題は出ない=過去門だけでは駄目

ではありません。過去問をやれば

どのレベルの問題がどの範囲で問われるのか?

を肌で感じる事ができるはずです。また、過去問以外に優れた

問題集は現在の所、出版されてはいません。

一番本番に近い問題です。だって本番に出た問題なのでw

過去問をやるだけでなく、問題の分析もすれば力をいれる所

と抜く所が分かってくるはずです。そしてある程度数をこなすと

見えなかったものが見えてきます!

個人差はありますが、最低3回まわせば、十分かと思います。

模試はその頃やっても遅くはないでしょう。

予想問題は、直前までとっておく事をおススメします。

 

※インターネットを活用せよ!

参考書1冊や2冊では、理解できない事があると思います。

本当は教えてくれる先生が傍にいればいいのですが、

拉致して誘拐してくるわけにもいかないので、安くて早いGoogle先生

活用しましょう。私も養成校のレポート作成や試験対策に大いにお世話に

なりました。ぐぐれば結構載ってますよ。有難いですね。

 

 それでは、また会う日までぇ~♪会える時まで~♪

 

※中央法規の模試の成績表捨てちゃったので

 確か10月くらに受けた社養協のをTOP画像にしております。

 

↓クリック宜しくお願いします★

社会福祉士ランキング

ケアマネージャーランキング

福祉・介護ランキング

*1:自分が使い易いモノでいい

ぞぽぞぽぞっぽんへのメールはここをクリック